FPはお金のかかりつけ医
先週末は山口県の下関市でマネーセミナーをさせていただきました。
やはり海沿いの町はいいですね。唐戸市場ではふぐ(下関では濁らず「ふく」と言うようです)や海鮮丼をいただき、思いがけず打ち上げ花火まで見ることができて、遅い夏を満喫することができました。
セミナーは土日2日間の開催だったので、1歳の娘を金曜日の夜から2泊3日夫に預けて向かったのですが、おむつ替えから寝かしつけまで、特にトラブルもなく過ごせたようで、少し拍子抜けしてしまいました・・・。
娘が生まれる前は「おむつ替えなんて俺には無理!」と言っていた夫ですが、出産直後からあらゆる育児に協力してもらったおかげで、すっかりママと同等の育児能力を身に着けることができたようです。
出産前の女性の皆さん、最初が肝心です!生まれた直後から多少強引にでも育児を分担してもらうと、後がとても楽なのでおすすめします。
さて話はセミナーに戻ります。
手前味噌になってしまいますが、セミナーでは参加者の方から「もっと早く参加したかったです!」「資産運用って怖いと思っていましたが、意外と身近なんですね!」「このままではダメだと気付きました!ありがとうございます!」など様々な嬉しい反応をいただきました。
改めて、人から感謝してもらえる仕事というのはやりがいがあるなと実感しています。
そして中でも多かった声が「今までお金のことなんて誰に相談していいか分からなかったので、FPの先生に相談に乗ってもらえる機会ができて嬉しいです!」というものでした。
確かにお金のことってなかなか友達にも話しにくいですし、かといって知り合いにFPがいるという方は少ないと思います。
大都市であればマネーセミナーなども数多く開催されているので、FPと知り合いになる機会もあるかもしれませんが、地方都市となるとなかなかその機会も少ないようですね。
でも体調が悪い時にかかりつけ医に診てもらうように、お金のことで分からないことや不安がある時に気軽に相談できる、お金のかかりつけ医がいたら嬉しいですよね。
私達FPはそんな存在になりたいと思っています。
そのために私も今後、仙台、豊田、松山など各都市でセミナーを行う予定ですし、東大式FPの他の先生方も各地で多数の無料セミナーを行っています。
(セミナー情報はこちら→女性のための全国マネーセミナー)
私もFPとして仕事をする前は、こういったセミナーに参加したことがありますが、無料だからといって強引に何かを売りつけられるというようなことは一切ありませんので、ご安心ください。
(そういえば大学生の頃、美容院のオープン記念パーティーに誘われて行ったら、高い宝石の勧誘が目的だったということはありました(笑))
ぜひマネーセミナーでお金のかかりつけ医を見つけて、「自分だけのマネープラン」という処方箋を出してもらってくださいね!
FPアナウンサー
小原佳代子